定時で帰るコツとかってあるんですか?

残業する人が多い職場で、子育てを理由にうまく定時退社するコツはありませんか?

小学校4年生のママです。
今の職場は5年目になります。
これまでの部署はあまり残業もなく多くの方が定時で退社されていたので問題なかったのですが、先日の定期異動で、残業が多い課に替わりました。

子供の迎えのためには6時くらいまでには帰りたいので、定時の5時15分過ぎにはオフィスを出たいです。
遅い人は、女性でも8時くらいまでは残っているようです。
上司は、子供がいることは分かっているはずですが、課には独身者が多いため、ハッキリ言われることはないものの、理解してもらえているのかどうか不安です。

仕事にはやりがいを感じており、できればこの会社で続けていきたいと考えています。
スムーズな定時退社のための、何か良い知恵をアドバイスいただけないでしょうか。

できるだけのことをやって、あとは割り切るのがいいです

世の中で随分と、女性活躍だとかワークライフバランスという言葉が使われるようになってはいるものの、まだ欧米のように定着していないのは残念なことです。
部署異動により仕事の面でも不安な上に、退社時間のことまで考えなくてはいけないのはさぞ、おつらいことと思います。
本当は、残業をなくすよう上司が努力するのが務めだと思うのですが……過渡期なんでしょうね。

さて、具体的にどうすればスムーズに定時退社ができるかということですが、私の経験では周りの理解が一番です。
そのためには目に見える結果を示すこと。
またその努力をさりげなく見せること。
この2点が重要だと思います。

結果については具体的な数字で示されるものだとわかりやすいのですが、そうでない事務でもその処理スピードはだんだん周りに伝わります。
努力については、朝少しでも仕事を始める、昼休みが終わる10分前には仕事を始めるなど、さりげなく努力を続けることが大事です。
後はそれを見て周りがどう反応するかですが、きっと理解してくれる人が出てくるはずですよ。
あくまでも「私は頑張ってマス感」を出さないことをおススメしますが。

定時退社は善という決意を持ち、仕事の効率化を目指して周囲の理解を得る

仕事ができない人ほど残業をして、仕事ができる人ほど定時退社をする、とよく言われます。
定時退社のためにはテクニックの前に「私は家族のために残業はしない」という決意が必要です。
これをしっかり持っていないと周囲に流されてしまいます。

そして、前の方の意見にもあったように、仕事の効率化を図り、良い結果を出すことです。
私が仕事の効率化で一番有効だと思うのは、スケジュール管理です。
一つのタスクの期限の管理に加え、朝の通勤時間中にスマホアプリの「TO DOリスト」で今日やるべき仕事とその優先順位をつけられてはいかがでしょう。
そうすれば、朝、オフィスに着くと同時に業務がスタートでき、スキマ時間もうまく利用して業務時間を短縮できます。

business001


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: