七五三ってどのくらいのお金がかかりますか?

七五三の金額はどれぐらいで何をすればいいのでしょうか?

今年3歳になる娘がおり、七五三を向かえるのですが、段取りがよくわかりません。
神社に予約するべきなのか、お金はどれぐらいかかるのかなど教えてください。
自分の親に聞いてみると、忙しい時期だったので、特に何もしていないと言われました。
私は親とは違い、子供には時間があれば七五三は行なってあげたいと思います。
事前に用意などあればしたいので、詳しく教えてください。

衣装は買うかレンタルになります。

男の子でしたら3歳と5歳の時に行ないますが、女の子ならば3歳と7歳の時に行ないます。
衣装を着て写真撮影などを行ないますので、衣装をどうするかまずは決めると宵です。
ブランドにこだわらなければ、購入してもレンタルでもあまり金額は変わらず、衣装代として1万円ぐらいを見ておくと良いです。
購入するとなると、子供が成長してもその後も着られることもあります。

また神社に行って祈念して祝うとなると、予約の必要なところとそうでないところがあります。
わからない場合は、電話で問い合わせて、ついでに初穂料はいくらかも聞いておきましょう。
これは祝詞をあげてもらう料金の事であり、5000円から1万円ぐらいです。

地元の神社で七五三を行なうのが、普通ですので、近くの神社を探してみると良いです。
ただ中には有名な神社に行って七五三を行なうような方もおり、家族円満や仕事運アップなどのご利益のある神社に行くような方もいます。
しかし遠くまで行くと、子供が疲れるということもあり、そのことも考えるべきです。

写真撮影のあとに神社に行きました。

私の場合は、息子に七五三のお祝いをしてあげて、まずは写真館に予約をしておき、当日に貸し出しの和服を着て、家族で写真を撮りました。
また神社にも予約を入れておき、神社に行き祈祷してもらい、お礼をもらったら写真館に戻り着替えて終了です。
場合によってはその後食事会をするような方もいますが、私の場合は行ないませんでした。

余裕があれば、食事会のことも考えてみてはいかがでしょうか?
食事会も親戚などを招くとなると大人数になりますので、家でケータリングなどの料理を用意するか、レストランなどを予約すると良いかと思います。

ちなみに、七五三での費用としては、御初穂料として1万円ぐらい、衣装代として1万円ぐらい、写真代として数万円、息子の場合は3万円でした。
写真代はオプションなどによっても費用は変わってきます。

そして祖父母や親戚からのお祝い金の内祝い代がありました。
このような金額の内訳になりますので、金額が増えるか減るかは写真代で大きく違ってきます。
近くの写真館のホームページなどを見て、金額はいくらぐらいか確かめておくと良いでしょう。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: