子どもが1/2成人式を迎えます。子どもに向けての手紙はどう書けばいいのでしょうか。

1/2成人式の手紙について

1/2成人式をうちの子供が迎えるにあたって、学校から、どういう思いで育てたか、親に書いてもらって提出するようにと言われたそうです。
以前は、2年生の時に、赤ん坊時代のエピソードを手紙にするという課題はありました。
息子は大きな手術経験しており、そのときは楽しい思い出を手紙にしました。
しかし、実際には他の子供の親御さんは、流産など重いエピソードを書いており驚きました。

1/2成人式では、手術のことを書くべきか悩んでいます。
子供は自分の親が病気で苦労したと書いても、嬉しくないかと思います。
今は親子で頑張っていることがあるので、それをメインにして、手紙に書こうと思います。
重い話題と、楽しい話題、頑張っていること、何をメインにして書けばいいのでしょうか?

親が伝えたいことを書きました

私も1/2成人式で手紙を書いたことがあります。
2年生のときより、子供は成長しているので、そのことを踏まえると良いです。
まだ10歳という年ながらも、子供は大人のつもりでいます。
大人として扱ってあげると、喜びます。

学校の手紙発表では、重いエピソードも面白いエピソードも、エールのような手紙もあります。
子供にとっては自分の話が一番であり、他人の話など興味を持たず、すぐ忘れます。
意外にも、子供はそのような手紙は大人になるまで取っておくこともあります。

親が子供に伝えたいことを書けば良いでしょう。
手術の事を今は書けないという気持ちであれば、無理してでも書かないくても良いでしょう。
子供が大きくなって、手紙を見たときに、あのときはこうやって頑張っていたと、そのときに親の気持ちを理解します。
他人に読ませる手紙でもなく、暴露する手紙でもなく、子供に何を言いたいか考えて書くと良いです。
何が一番印象に残っているか、考えてみると、何を書けばよいかわかるかもしれません。

現在進行形の事を書きます

私の家庭は母子家庭ですが、現在進行形で、今行っていることをメインに書きました。
母子家庭なのでそのような内容にしようかと思いましたが、子供が嫌がるだろうし、みんなの前で読むと嫌だろうから、止めて今のことを書きました。
離婚した経緯は、子供に簡単に話しているので、あえて言わなくても、子供が心配しないでねと、言っており、口にしなくてもわかることはあるんだと思います。

家族の事情を、わざわざみんなの前で話す必要はないでしょう。
過去より未来が大切だと思うので、我が子にエールを送るような内容のことを書きました。
どんなことを書くにしても、滅多にない機会なので、子供の心に響くような特別な前向きなことを書いてあげると良いです。
子供も、そのような内容の手紙なんだと、実感して受け止めてくれることでしょう。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: